今日は午前中で仕事が終わりだったので、アクアライズへ行ってきました。
入り口付近に置いてあった水草水槽がなくなって、
ある製品が置かれていました。
今週末から販売だそうです。
水草担当の店員さん喜んでるそうですね(^_^)
こんばんは、黒です。
さて、最近なんとなくシャドー水槽の状態が悪い…
水換えの量を増やして★になる個体はいないのですが、
稚えびはまったく見つからなくなりました…
そろそろブラックパンダからも孵化するので、
間に合うように水換えを繰り返していたのですが…
先ほど水槽を見てみるとシャドーが舞ってました。
どの子が追われているのか見ていたら、
追われているのはブラックパンダ…(@・д・@)??
もしかして既に稚えびが誕生しちゃったの??
15分ほど探してみましたが、見つかりません…
抱卵の確認が出来たのは6月9日…
暑さのせいで水温も高くなっていた事で孵化が早まったのでしょうか??
それにしても早すぎます…
脱皮した殻に卵はついていませんでした。
もちろんお腹にもない様子…
ちょっと諦め気味で落ち込んでいます…
ブラックパンダ以外追われているえびはいなかったんですけどね…
もしかしたらどこかに稚エビが隠れてないかな~なんて心のどこかで思っています…
今日はこの辺で…それでは(^.^)/~~~
- 関連記事
-
スポンサーサイト
訪問履歴より遊びに参りました!
アクアライズということは、多分ご近所ですね。
僕も良く行きますよ。
宜しければ相互リンクさせて頂けませんか?
宜しくお願い致しますm__m