きっかけは先週ショップに行った際、店長と副店長にレッドビーシュリンプの飼育を勧められた事でした。
今までもラムズホーンや水草、グッピーなど、繁殖した生態をショップに持っていっていたのですが、
絶対数の足りないビーシュリンプの繁殖をして欲しいと言われた事が始まりでした。
そして土曜日、開店前にショップに着いたので、ひさしぶりに生態セールの列に並びました。
いつもだと海水魚を目当てで並ぶのですが、今回は特に目に付くものがなかったため、通り過ぎようとした時でした。
クリスタル5匹で498円…見たときには既に確保していました。
店長に聞いたところランクはAランクでした。
レッドビーシュリンプ専用の水槽を立ち上げるなければならないので、40cm水槽及び飼育機材を購入。
水は家の90cm水槽から持ってくる事が出来るため、特に問題はありませんでした。
家に帰り、水槽をセット。
そして水合わせしてビーシュリンプをいれました。

5匹とも元気ですが、40cm水槽に1cmにもならない子が5匹ではかなり寂しい…。
って事で日曜日、追加するためにまたまたショップへ…
1匹3,980円のスノークリスタルを2匹、SSランクを5匹購入。
スノークリスタルはまだまだ小さいですが、SSランクはまずまずの大きさで、
これからの時期での繁殖に期待できるサイズを購入しました。
全部で12匹のレッドビーシュリンプによって、飼育スタートとなりました。
既に餌も食べているので、まず一安心。
ここからは、今まで数々の繁殖に成功させている妻にバトンタッチ。
妻に任せておけば、繁殖成功は絶対間違いないと思っています。
これからが楽しみです。